もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

O次郎 猫と加湿器

f:id:kazuhiro0214:20201206001003p:plain

おおあくびのO次郎。


ベランダ巡回の時間なのにまだまだ眠そうです。
珍しく寝坊をしたようですが。どうやら二度寝しちゃってたようですね。

 

 

f:id:kazuhiro0214:20201206001029p:plain

むにゃむにゃ。


普段の休みの日だと、起きるまでほっぺたを肉球でむにむにしたり枕の横でごろごろとしたりして強制的に起こしてくるのですが。今日は用意していたささみ粉振りかけ入りカリカリを速効であげたので、それを食べて満足したのか二度寝をしてしまったようです。しめしめ。

 

f:id:kazuhiro0214:20201206001059p:plain

ぼーっとしながらベランダ巡回に赴くO次郎。


やけにおてんとさまがまぶしいぜっ。

 

 

f:id:kazuhiro0214:20201206001120p:plain

じょうろにおててを突っ込んで中の水をぺろぺろ。


じょうろの水を舐めるのは今年初めてですね。この前まではじょうろを見ても知らんぷりだったのですが。どういう風の吹き回しか、それとも喉が渇いていましたか。そういえば最近は暖房を入れることが多いので部屋が乾燥していますね。

 

 

f:id:kazuhiro0214:20201206001139p:plain

ソファの上に戻ってスコ座り。身づくろいの時間ですかね。


右手奥に陶器の猫型加湿器を置いています。ちっちゃいので範囲は狭いのですが。これで5~10%湿度があがりますよ。冬場にあまり湿度を上げると結露しますから湿度40~50%程度が目標でしょうか。

 

 

f:id:kazuhiro0214:20201206001206p:plain

猫型加湿器各種。


左二つは陶器の中に水をいれることにより自然加湿するタイプ。右のはUSB電源で超音波振動式による加湿を行うタイプで、蒸気のようなミストが出ていますがやけどの心配はありません。どれも5~10%の加湿を行えますが、陶器のは1メートルぐらいの範囲にしか効かない感じですね。蒸気加湿のタイプは1~2畳と書いてありますが。もう少し広い範囲に効いている感じがします。

もっと寒くなってくるとこれらでは間に合わなくなりますので。3.5L加湿器の出番となります。

 

f:id:kazuhiro0214:20201206001247p:plain

三度寝?を始めたO次郎をブラッシング。


湿度があるとブラッシングの静電気も少なめですね。
起こさないようにゆっくりゆっくりブラッシングをいたしましょう。すやすや。