もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

フェルト 白猫

f:id:kazuhiro0214:20181123145133p:plain

手毬にじゃれる白猫です。
だいぶ前に座り猫として手足のない形で一度作ったものですが。いまいち気に入らなかったのでそのまま放置してました。

だいたい目つきが悪そうだし。

 

f:id:kazuhiro0214:20181123145153p:plain

その座り猫。ねずみのおもちゃと形が似ているのか、O次郎がいつもくわえて持って行ってしまうのです。

最近になって家具の裏から発掘されたのですが、いい具合いに噛みほぐされていて。そのほぐれを手足に見立てて仕上げてみました。

 

f:id:kazuhiro0214:20181123145247p:plain

白い毛はもちろんO次郎の抜け毛を使ってます。
やはり自分のにおいがするのか、しきりにフンフンと匂いをかぎます。また持っていかれないようにしないといけませんね。

 

f:id:kazuhiro0214:20181123145306p:plain

あと。フェルトで作ったくだものを風景の写真の上に貼り付けて額縁に収めてみました。もう秋が過ぎててアレですが。まあ、こういう下絵と表面ガラスの間に奥行きのある額縁はいろいろと面白いことができますね。

上から釣り下がってる熊猫は気にしない方向で。

 

フェルト 眠り猫ブローチ

f:id:kazuhiro0214:20181111202638p:plain

まるまるとした眠り猫のブローチ。ちょっと額に入れてまねき猫みたいな前足を付けてみた。

 

f:id:kazuhiro0214:20181111202653p:plain

今年は災害が多すぎたので、来年に向けて福々しい表情を作ってみました。

 

f:id:kazuhiro0214:20181111202714p:plain

おまけ。
「タヌキとキツネ」のガチャを見つけ、喜び勇んで連続買いをしたにもかかわらず。くまーが3連続の罠。
しかたがないので今月増産した果物と一緒に並べておくの図。これはこれで面白い。

 

フェルト 猫毛のほぐし

f:id:kazuhiro0214:20181024133213p:plain

O次郎をブラッシングした後の抜け毛がだいぶたまってきたので、まずは洗濯ネットに入れてもみ洗い。薄い石鹸でゆるく冷水で洗います。あまり濃い石鹸や温水を使うと、すぐに硬くフェルト化してしまうので、後のほぐしが大変なのです。

 

f:id:kazuhiro0214:20181024133231p:plain

洗った後にベランダで二日ほど干したやつです。
けっこう固まってフェルト化しているので、再度ブラッシングを行いほぐします。

 

f:id:kazuhiro0214:20181024133247p:plain

ブラシでほぐして、ひと塊づつ小分けにしてゆきます。
このひと固まりのブロックは毟ることで何層にも分けられるので、フェルト細工でベースの造形を行うときに便利なのです。

 

f:id:kazuhiro0214:20181024133303p:plain

今回は3か月分の抜け毛から20ブロックほどのかたまりができました。そのまま菓子箱で寝かせた後に真空パックにします。

 

f:id:kazuhiro0214:20181024133316p:plain

なぜかパンダの飛行訓練。ぶーーん

 

フェルト 作業台

f:id:kazuhiro0214:20181021081550p:plain

IKEAで作業台を買いました(キャスター付き引き出しユニット ALEX)。
これでいろいろ増えてきたフェルト用の道具を収納できて、しかもそのまま作業台にできます。

f:id:kazuhiro0214:20181021081617p:plain

壱の重は羊毛材料置き場
なんか知らないうちにたくさん増えてて。しかもけっこうダブってるし。
ほとんどはハマナカの羊毛です。大きい袋はニードルわたわた、フェルト羊毛メリノウール、ナチュラブレンド、植毛ストレート。ちっちゃいのがウールキャンティですね。

f:id:kazuhiro0214:20181021081647p:plain

弐の重は道具置き場
フェルト用の針(ニードル)などの道具類や金具・ストラップなどの装飾材料を置いています。あとフェルト小袋40色セットとかなにやらあやしいのがいろいろ。

 

f:id:kazuhiro0214:20181021081707p:plain

参の重は作業中の仮置き
よく使う羊毛を小分けして仮置きしたパレットと仕掛品を入れています。一番よく開ける引き出しですね。左上のケースには目玉(クリスタルアイ)が各種。

 

あと、シート状に畳んだ猫の毛やら、洗浄後にほぐしていない猫の毛やら、採集したまま放置している猫の毛やらがいっぱいありますが。まだ整理しきれていません。

f:id:kazuhiro0214:20181021081731p:plain

さっそくチェックに来たO次郎。

 

大熊猫 フェルト マスコット

f:id:kazuhiro0214:20180930172134p:plain

大熊猫。じゃいあんとぱんだー。
暇なときは、こういう動物の頭をぽちぽちと作っています。

 

f:id:kazuhiro0214:20180930172146p:plain

いつも頭ばかりじゃあれなので。今回のパンダは胴体も作ってみようと思ったのですが。パンダのしっぽが白なのか黒なのかわからなくなり画像検索したのはないしょです。白くてちっちゃいのです。ぷりぷりっ

 

f:id:kazuhiro0214:20180930172204p:plain

この前思わず衝動買いしたアタモトさんの「タヌキとキツネ」4冊。タヌキとキツネのやり取りがとても楽しいです。
というわけで、思わず作ってしまったタヌキとキツネのアクセサリー。

 

f:id:kazuhiro0214:20180930172302p:plain


あああこの桃が桃がほんほんほん

くまー フェルト ブローチ

O次郎の抜け毛から作ったフェルト用の芯がけっこう貯まってきたので、くまーでも作ろうかと。

f:id:kazuhiro0214:20180918132613p:plain

まず芯の周りをわたわた(ハマナカ)で薄く貼り固めてゆき、いい具合の大きさと硬さに調節します。今回はわたわたを4層くらい重ねてフェルト玉にしています。
このフェルト玉に、くまー色の羊毛フェルトで色を付けてゆきます。同じくまー色で耳を取り付けて、白い羊毛で口元と、あとは茶色で目口鼻を付ければいいかな。

 

f:id:kazuhiro0214:20180918132635p:plain

できあがったくまー達です。後ろにピンを取り付けてブローチ。頭にひもを取り付けてストラップとかいいですね。

 

f:id:kazuhiro0214:20180918132651p:plain

羊毛が中途半端に余ったので適当に作った、たこやき。
あー無性にたこやきが食べたくなってきたわー。中がふわふわで外がカリッとしたやつがええわー。マヨネーズもいいけど大根おろしとポン酢もええわー。

f:id:kazuhiro0214:20180918132722p:plain

余ったフェルトたこやきはスタッフがおいしくいただきました。