もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

過去の記録

エリザベスカラー

なつかしや。2015年8月18日のO次郎ですよ。 生後八ヵ月で、去勢手術後のエリザベスカラーを装着した時のものです。ぺろぺろとエアーなめなめの身づくろいをしてる様子ですね。まあ、寝転がって身づくろいしているのがそもそもカラーをあまり気にしていない…

O次郎 ちびっこOちゃん

2015年 1/17のちびっこOちゃん。だいたい生後4週間くらいですね。 最近、皆様の所の猫さまのちびっこ時代の記事をよく見かけておりまして。そのたびにうひゃあと怪しげな声を漏らしている始末でございます。それでわお返しにうちのOちゃんのちびっこ時代の…

O次郎 しがつのおおじろう

と言うわけで、とりあえず今月もいつもの。4月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。 まあ、2015年4月のちびっこですが。 まだベランダには出してもらえませんが、外の様子には興味津々ですよ。たまに飛びかうちゅんちゅんに目が釘付け。 ちびっこ…

O次郎 さんがつのおおじろう

と言うわけで、とりあえず今月もいつもの。3月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。 ただし2015年の3月、みたいな。 ちびっこまねきねこー。 生後3か月のO次郎。うちに来たばかりの時の写真です。来たばかりで、早くもキャットタワーを制覇して…

O次郎 3月のO次郎

ようやく暖かくなってきたと思えばまた冷え込んだりで、なんだか三歩進んで二歩下がりみたいな三月でした。 という訳で今月もいつもの。3月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中…

O次郎 1月のO次郎

すこし前にクリスマスのネタを書いていたと思ったのですが。気が付いたらもう1月も終わりですよ。ほんと、月日は百代の過客にして行きかふ年もまた旅人ね。 という訳で今月もいつもの。1月分の写真から選り抜きO次郎をお送りいたします。その日その日の記事…

O次郎 2015年 初夏

いつもでかいO次郎を見に来ていただきありがとうございます。今回は先月に続いて過去の写真集から、生後半年の少年Oちゃんをお送りいたします。 はじめての春から夏を迎えるO次郎(5/16~7/12)。 籐かごの中でうとうとしているOちゃんです。 この頃は茶色…

O次郎 飛び猫(再)

今回の記事は以前載せたばらばらの記事をまとめた形となります。※1 猫の写真について「飛び猫」というジャンルがあります。これは猫がジャンプして飛び移る瞬間を映像に残すという極めて難易度の高い撮影でございます。テレビや新聞等で話題になった「飛び猫…

O次郎 2015年春

いつもでかいO次郎を見に来ていただきありがとうございます。今回は『ちびっこOちゃん猫タワーで戯れるの巻』をお送りいたします。 久しぶりに過去の写真集から、はじめての春を迎えるO次郎(3/29~4/19)。 のびのび ちっちゃいながらも手がけっこうがっし…

O次郎 Googleさんからの贈り物

今日はめずらしく連投してますが。まあ、たまにはいいでしょね。こういう情報は速さがいのち。みたいな。 ヒヨコの親方さんちで知ったのですが。GoogleさんのサービスにGoogleフォトというのがあって写真データをアップして置いておけるのです。さっそく、家…

O次郎 2015年12月

過去の写真集から、生後1年目ぐらいのO次郎をお送りいたします。 ベランダでクーラの室外機に登っているO次郎ですが。11月終わりに首筋のひっかき傷が悪化したために再びエリザベスカラーのお世話になっています。かさぶたが固まるしりから掻きむしるため…

O次郎 2018年のアルバムから

毎月初めの過去の写真集でございます。そろそろネタも仕掛けもなくなってきましたが。今回は2018年の春から夏の終わり、ブログを始める直前までの写真から選んでみました。 3/31 窓のそと 日差しは強いけど、北風が吹いてまだちょっと肌寒い季節です。外はど…

O次郎 よちよちO次郎

いつもの懐かしい写真ですが。 O次郎の生まれたのが2014年12/19で、うちに来たのが翌2015年3/23です。今月はブリ-ダーさんから頂いた、うちに来る前のO次郎の写真をお送りいたしますね。 1/17 生後30日ぐらいでまだブリーダーさん家で育成中だったO次郎…

O次郎 2015年9月

生後9か月のO次郎です。この1ヶ月くらいで急激に大人になった感じです。 9/1 ベッドでおやすみ 撮影方向の関係で体が小さいように思えますが。体長は今とほとんど同じくらいで少し細め。 9/2 玄関に虫? しっぽこが膨らんでいるので、何かしら見つけて臨戦…

O次郎 みっかめ - 2015年3月25日

2日連続企画 - 後編 - O次郎が我が家に来て3日目の記録です。 朝から熱心に家中を物色中のO次郎。 いろいろな物を確認しては匂いを付けてと。開拓精神だけでなくテリトリー作りも忘れてはいないようで。ちっちゃいくせにやっていることは成猫と大して変わ…

O次郎 ふつかめ - 2015年3月24日

O次郎が我が家に来て2日目の記録、拡大版でおおくりします。 前日、O次郎(3ヵ月)はキャリーバッグに揺られて名古屋から新幹線で新大阪に到着、その後タクシーで我が家に到着しました。 初日から特に怯えることもなくマイペースなO次郎。キャリーから出て…

O次郎 2015年夏

2015年の夏に撮ったO次郎、生後半年の写真です。 ※拡大しません 7月1日 この頃は洗濯物のかごに入るのがマイブーム。 洗濯物を干した後、ふと見ると中に入っています。得意気です。このまま持ち運ぶと、とてもわくわくした瞳でこっちを見ます。まだ危ないの…

O次郎 O次郎2017

はい。 今月の過去のアルバムからは、2017年の写真からお送りします。まあ、2年前で2歳児とは言っても見た目の大きさはたいしては変わっていませんね。現在は少しだけ大きくがっしりした感じです。あと、今に比べて目が少しだけ子供っぽいような気がします…

O次郎 こどものひ②

2015 03/29 猫タワーでだれているO次郎(続) 今でも、朝とかに同じ顔してこっちをじっとうかがっています。早く起きろオーラ全開のやつ 早くオキロ、オキロオキロ。起きなきゃ隊長さんに叱らっれるー 2015 05/16 ハンモックに収まっているO次郎 このくらい…

O次郎 こどものひ①

2015 03/26 せっかくのこどもの日ですので。O次郎のちっちゃい頃の写真を2回にわたって掲載。まあそういう流れです。 この頃はまだそんなに毛が伸びてはいません。ふつうの子猫に比べると顔が少しちっちゃい感じです。そのせいか耳がやたらと大きく見えます…

O次郎 ふしぎ写真2016

はい。 今月の過去のアルバムからは、2016年のちょっとふしぎな写真からお送りします。まあ月始め恒例と言うわけでも特にないのですが。いろいろ変な写真が出てきたので。せっかくですしおすし。 2016年02/19洋間の窓から外を眺めるO次郎。 たぶん、鳥か何…

O次郎 ご幼少のみぎり(3)

毎月一度の振り返り企画(?)です。どんどんぱふぱふ。今回は2015年5月、だいたい生後5か月くらいのO次郎です。 かわいい首輪に鈴をつけていますね。 この頃はまだ首輪を付けても毛玉ができることもなかったですし。また、どこにいるかわからなくなるので鈴は…

O次郎 3月の写真

今日は昨年3月の写真から抜粋です。 決してO次郎が猫ビームばかり遊んでいてネタがないわけではありません。うちは同じようなネタでも平気で何回も何回も書いちゃう、言わばするめのようなブログを目指してますので。(居直り) まあ。昔の写真をたまに見たり…

O次郎 よりぬきO次郎

最近は寒さがとみに厳しくなってまいりまして。O次郎様においてはベランダに出てもすぐに戻ってくるわ、戻ってきたら押し入れの奥で丸くなってお休みになるわで。日記を盛り上げるような変わった行動をぜんぜん取ってくれないご様子ではあります。 まあそれ…

O次郎 フォトブック

だいぶ前に「ねこのきもち」の5年間継続特典で「うちの猫グッズ メモリアルフォトブック」を作ってもらったのです。 解像度の高い写真を選んで、トリミングなどの編集を加えたりしたものを送りました。構成の指示として、用意されたページレイアウトから選ん…

O次郎 ご幼少のみぎり(2)

2015年4月、だいたい生後4か月くらいのO次郎です。スーパーの小袋に入りきるなぞ今ではとても考えられませんが。この時期はちょっとした隙間があると潜り込むんでしまうので、いつもどこに隠れたのかを探していた感じです。 子猫特有のばんざいポーズ。この…

O次郎 エリザベスカラー

2015年8月に去勢後のおなかを舐めないように、同年9月と12月には首の傷をひっかかないように、O次郎はエリザベスカラーをはめていました。 病院でもらったカラーの他に、いろいろなエリザベスカラーを試したのですが。結局はこの外縁あり透明タイプに落ち着…

O次郎 ご幼少のみぎり

2015年春のO次郎、生後3~4か月です。 ふとんに潜り込んでご機嫌の図。 洗濯かごとO次郎。この頃はよく洗濯かごに入っていました。このまま持ち運ぶとすごくわくわくした目をします。この時期は、すぐにそこらの狭いところに潜り込んでしまうため、あや…

O次郎 生後30日

生後30日ぐらいでまだブリーダーさん家で育成中だったO次郎とその兄弟たち。たぶん左下の比較的おとなし気なのがO次郎だと思われます。よく見ると左側に成猫の足が見えてるので、これはお母さんに群がる乳児たちの図かな。たぶん7匹ですかね。この頃のO…