もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

今日も阪急さんの袋

朝のOちゃん。ルンバさんのお掃除が終わったのを見計らって、
つるっつるのきれいな床でひとやすみひとやすみ。

ルンバさんが拭いた後の水気が蒸発して、
少し冷やっこくなっているのもあるのでしょうね。

 

少し温まったら位置を変えてころころ。ころころ。

例年と同じく換毛期が過ぎてもぜんぜん夏毛にならないOちゃん。
今から少しづつ毛を刈っておりますが。いきなりたくさん刈ると
怒って咬まれちゃうので。少しづつ少ししづつ。

 

ころころと窓際まで移動。

そろそろ猫タワーの爪とぎ柱の麻縄がけばけばしてきたので、ローテーションして入れ替えないといけませんかね。

 

 

ぴんぽーん。
あら、お届け物かしらね。

はい。阪急キッチンエールの宅配が届きましたよ。
ほうらほら、新鮮な袋ですよ。がさがさですよ。

 

まずはぺろぺろと水気をなめちゃう。

かんだり舐めたりもぐったり。
新しい袋がくると大はしゃぎですね。

 

ある時は敷きぶとん。

ぐうぐうぐう。

 


またある時は掛けぶとん。


今日はこのままおやすみですよ。
ぐうぐうぐう。