もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

春うらら

朝、台所のテーブルを占拠しているOちゃん。
これは朝のおやつを催促しているのですかね。


「早くおやつをださねぇとゲロゲロするぞー」

マーライオンはやめてください。
今日はささみスープがいいですか、それともちゅーるですか。

 

今日はスープとちゅーるを両方いただきました。
最近よく食べますね。これからまだまだ大きくなるのかしら。


おやつの後はベランダに出て向かいの森を観察。
今日は天気がいいので良い感じに玉ボケが撮影できましたよ。

 

お外の観察に飽きたら猫草の方へ向かいますよ。

猫草はすっかり枯れ草になってしまいました。
青いのはパンパスグラスだけですね。

 

もぐもぐするのが好きな穂先もありますが。

「どれにしようかなぁ。」

 

 

今日は、折れてしまった枯草の柔らかい葉っぱをかじるようです。

もぐもぐもぐ。

 

「これはやわらかくてええわぁ。」

あらあら、ようございましたわね。この枯草は途中で折れちゃったので捨てようかとも思っていたのですが。なんか短くて柔らかいのが食べやすいようなので、そのまま置いているのです。

 

 

部屋に戻ったら窓辺のおふとんでひと遊び。

いつものじゃらし棒できゃっきゃうふふ。
あとは身づくろいをして寝るだけですね。

 

 


ぐうぐうぐう。