もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

五月のO次郎

あ、と言う間に大連休が終わったと思ったらもう五月も終わりですよやばいですね。

月日は百代の過客にして行き交ふ年もまた旅人なり。


いったい何を言いたいかと言うといつものやつです。
5月分の写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていくやつですが。今回はおふとんでころころするOちゃんを集めてみましたよ。

 

春の模様替えで居間の窓際にベッドとソファを持って来て引っ付けたのですが、Oちゃんが気に入ってずーっところころしています。

寝ながらお外を観察なんていい御身分ですが。
手術で剃ったところもきれいに毛が生えてきましたね。あんしんあんしん。

 

「かめかめむしが窓に貼りついてるよ。」

あー。あとではたき落としておきますよ。
今年もたくさん出てきそうでぐんにょりですね。

 

ベッドを占拠するでっかい猫。


ブラッシングと毛剃りのチャンスですね。今年も全く夏毛に生え変わる気配がないので、少しづつバリカンで刈り始めています。

 

おや、目が覚めましたか?

外から入ってくる風が気持ちよさそうですね。

 

ん?どうかしましたか。

 

「あのねー、冷蔵庫の中にふわふわササミがあったでしょ」

あー。そういえばそんなものもあったような。

 

「ちょうだいちょうだい」

はいはい。
それでわ、腸活日和を振りかけてあげましょうかね。

 

おかわりまで食べて、ごまんぞくさん。

ぐうぐうぐう。