もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

床の上のねこねこねこ

気温が上がってくると床上生活者のOちゃんですよ。

お昼になって冷房が入ればまたおふとん生活に戻りますが、
午前中に窓を開けている間は床の上にいることが増えてきました。

 

床の上はひんやりしてて気持がいいのでしょうかね。

ころりんころころ。
ころりんころころ。

 

いろんな床の上に落ちています。

左のあんよをぶらぶらとあげるのがOちゃん流のへそ天ですね。

 

 

床の上に寝そべって窓の外を眺めていますね。

小鳥が気持ちよく飛び交っています。風がぴうぴう吹いて、いろいろな匂いの情報を届けてくれるのですよきっと。
この部屋はマンションの七階なので、蚊がほとんど上がってこないのがいいですね。

 

 

 

さて。この前から、昔作ったフェルト小物をリニューアルしていますが。
今日は「ねこあたま」のリニューアルをやっていました。

 

 

製作時はちょうどいい大きさのさし目がなくて、小さいのを取りつけていましたが。いい大きさのさし目が手に入ったので付け直し。ついでに模様をくっきり描き足したり、肉付けをやり直したりしています。目がぱっちりとしていい感じになりましたよ。

 

ちっちゃい「ねこあたま」アクセサリーも、ちょいとリニューアル。

肉盛りと描き直しのうえに両方のおててを追加。

 

 

リニューアルしたちっちゃいせんぱいの勢揃いですよ。

けっこういろいろ作ってましたね。

 

 

せんぱいと一緒。
うふふ。