もふもふ日記

猫とフェルト手芸の日常

O次郎 よそいき(続)

ふと気が付いたらアクセス数がえらいことになっていました。

f:id:kazuhiro0214:20190810194523p:plain

 

以前から、すまにゅー砲などと言われるsmartnewsに掲載されて、一時的にアクセスしてくれる数が800とかを超えることはあるにはあったのです。普通は日記を掲載した日が100以下で書いていない日は40アクセスとかですから、異様な光景ではありますね。

8/6の記事「O次郎 猛暑と猫」が久しぶりにすまにゅー砲に当たり、900程のアクセスがありました。この記事は今まさに注目の熱中症について書いたものだったので。なるほど、ありがたやありがたやと拝んでいたばっかりだったのですが。


驚くべきことに8/8の記事「O次郎 よそいき」がまさかの昨日3679、今日1812アクセス。現在も1分あたり20アクセスで更新中?

kazuhiro0214.hatenablog.com

 

f:id:kazuhiro0214:20190810194704p:plain

なにが受けたのでしょうか。

いつも寝くたれているO次郎が、珍しくもおしゃれな顔をして写っているので目を引いたのかもしれません。わかりませんが。

 

f:id:kazuhiro0214:20190810194811p:plain

とりあえず満員御礼に感謝の気持ちで、O次郎のよそいき写真をもう少し貼っとけ。
みたいな。

 

 

 

f:id:kazuhiro0214:20190810194839p:plain

せんぱいせんぱい。やりましたね。大人気ですよ。

今日はきっと、冷やした和牛とささみちゅーるに乾燥ササミが一本出ますよきっと。

 

f:id:kazuhiro0214:20190810194934p:plain

 

せんぱい。おなかいっぱいでもう食べられません。

 

O次郎 猫と花火

f:id:kazuhiro0214:20190810102840p:plain

お盆がすぐそこだというのにいまだに暑さ真っ盛りですね。このまま暑くなり続けると冬にはどうなっちゃうのかと心配したり。

 

その暑い夜に、O次郎が窓の外を興味津々に眺めております。
カラスの群れが通りすぎるのにはもう遅いような。 

f:id:kazuhiro0214:20190810102940p:plain

どんぱぱん。

遠くのマンションの上に花火が上がっています。

これは、茨木辯天の花火大会ですね。

どこかの花火大会事故の影響で何年か中止になっていたのですが、今年は無事開催できたようです。もしかしたらO次郎が花火を見るのは初めてなのかもしれません。

 

f:id:kazuhiro0214:20190810103028p:plain

ハートのかたちです。打ち上げ花火も、年々と趣向が凝ってきてますね。

その他にも、かえる、土星、にこちゃん印、ねこのような耳がついたやつとか。
しかも何色も織り交ざっていたり、とてもきれいです。

 

f:id:kazuhiro0214:20190810103052p:plain

やはり大玉がとても迫力がありますね。まさに王道どどーん。

 

f:id:kazuhiro0214:20190810103113p:plain

大玉のひとつひとつから小型の花火がちゅどどん。

 

f:id:kazuhiro0214:20190810103132p:plain

消え際がまた鮮やかです。しゅわわーん。


マンションの7階なので。部屋の窓から花火大会が楽しめます。
ありがたやありがたや。

 

f:id:kazuhiro0214:20190810103311p:plain

どうですか、花火大会楽しかったですか。
おやつくれよん。


花よりだんごだそうです。

 

O次郎 よそいき

f:id:kazuhiro0214:20190808080917p:plain

本日はお写真を撮りますので少しおめかしをしていただきます。


はい。よそいきのお顔をお願いしますね。パシャ。

 

f:id:kazuhiro0214:20190808080934p:plain

撮影の後のまったりとしたひととき。
なんですかあなたそのくつろぎ方は、大御所ですかそうですか。


使用した首輪はなんと「おっきい猫用」です。

今まで猫用の首輪はちっちゃすぎて入らなかったり、犬用のだとちょっとごっつすぎたり簡単にはずれなかったり。それでいままで付けてはいなかったのです。ペットショップを何軒か廻ったらありましたよ、「おっきい猫用」の首輪が。最近はおっきな猫様に対応した商品が増えてきました。冷え冷えにゃんこ鍋ラージを販売してくれるととてもうれしいです。

 

f:id:kazuhiro0214:20190808081003p:plain

事の起こりはこの写真。台所のテーブルからこちらを見下ろすO次郎。


ガラステーブルの角を保護するゴムがちょうど蝶ネクタイのようで。あらあらもしかしてO次郎に蝶ネクタイを付ければいいんじゃね?かっこいいんじゃね?などとゆう妄想に取りつかれたのがはじまりでした。まあ、そんな妄想をふくらましてばかりいるので、猫グッズ段ボールがどんどん増えてゆく羽目になるのですががががが。

 

f:id:kazuhiro0214:20190808081106p:plain

しかしながら。せっかくのおめかしだったのですが。ベランダに出てくつろぎだしたころには、首から下の長いもふもふに隠れてほとんど見えなくなっています。


こうやって足でカイカイするたびに首輪が埋もれてゆきます。りんりんりん。

 

f:id:kazuhiro0214:20190808081131p:plain

冷房がはいってくつろぐO次郎。
いかがでしたか?

O次郎は首輪に対しては特に嫌がったりはしません。エリザベスカラーでさえ知らん顔でばりょばりょばりょと引きずりながら走り回っていたぐらいなので、あまり気にはしていないようです。鈴がリンリンと小さく鳴るので移動するO次郎の様子が分かって、少し便利。


とは言うものの毛玉ができやすいので常時付けっぱなしにすることはできません。でもまあ、たまにいろいろ着せ替えてみようと野望を新たにするのでした。ふふふ。

 

 

 

f:id:kazuhiro0214:20190808081150p:plain

せんぱいせんぱい。

おそろいですよ、せんぱい。

 

 

O次郎 猛暑と猫

f:id:kazuhiro0214:20190806080918p:plain

まだ朝だというの外はにすでに猛暑です。
さて、週末の早朝。何やら珍しい猫らしい鳴き声「みゃー」。

O次郎が猫みたいな鳴き声を出すときは毛玉を吐く兆候です。すかざず飛び起きて廊下の絨毯にブチ撒かれたゲロを処理。しかし毛玉は少しも含まれていませんでした。
うまく出なかったのでもう一回吐くかなと思って見ていたところ。案の定「みゃー」と鳴いて吐きはじめました。でも毛玉は含まれず。


ここで。やけに水分が多いのを妙だと思い、その汁気の多いの手で触ってみました。生暖かい。いや、温度がえらく高い?

これは、熱中症!?


本人はそんなにぐったりしているわけでもありませんが、息が少し荒い感じ。夜半から30℃を超していた暑さと、ちょっと前からの水を飲む量の多さで不審に思うべきでした。すぐに冷房を入れてO次郎の体をウェットティッシュで拭きまくり。部屋が冷えたころにはもう普通のO次郎に戻っていました。

ふー、あぶないあぶない。


早くに冷房のタイマーが切れてから人が起きて窓を開けるまでの間に、一気に室温が上昇してしまった様です。それからはタイマーの時間を起きる直前の時間に合わせてすぐに窓を開けるようにしました。給水器の水を入れ替える頻度も増やさないといけませんね。今年の猛暑は今までよりも相当きつい感じですので、人さまも猫さまも普段通りに気を付けていても熱中症にやられる恐れがあります。みなさまくれぐれもお気をつけてください。。

 

f:id:kazuhiro0214:20190806081035p:plain

猛暑の影響かどうかはわかりませんが、先週あたりからO次郎の居場所がいつもとは少し変わっていました。

例年では冬にしか入らない猫タワーのハンモック。非常にめずらしいことにO次郎が寝ています。あまりの暑さに、冷房の風が直接当たるハンモックに入っているのでしょうか、わかりませんが。


なんか、やれやれという表情?

 

f:id:kazuhiro0214:20190806081124p:plain

それでわ先週の写真から。へんな場所にはいっているO次郎をどうぞ。


ベッドの下に逃げ込んだO次郎。

うんちハイの後に、おしり拭きの大判ウェットティッシュから逃れて立てこもるの図。頭から背中、おなか、手足を拭かれ、最後にお尻をぐりぐり拭かれるときはえも言われぬ表情を見ることができます。

 

f:id:kazuhiro0214:20190806081154p:plain

開けるともれなく入りにくる衣装ケース。


こういうケースを開け閉めした後は必ずO次郎の居所を確かめないといけません。それほど低くはない確率で、すっとぼけたO次郎の顔とご対面することになります。

 

f:id:kazuhiro0214:20190806081219p:plain

猫あるあるの段ボールで得意満面。

 

この段ボールの狭い隙間にひょいっと飛び込みます。とても華麗です。出るときもひょいっと飛んで出てきます。段ボールのフタの部分を擦る音が出ないと高得点です。たぶん。

 

f:id:kazuhiro0214:20190806081246p:plain

週末は、あまりの暑さにベランダにも出ようとしなかったO次郎ですが、週明けからはいつものようにベランダ巡回をしてます。体調も戻ったようでひと安心です。


それにしても、早くお盆が過ぎて涼しくなりませんかね。

ふかふか枕でおやすみなさい。

 

O次郎 みっかめ - 2015年3月25日

2日連続企画 - 後編 -

O次郎が我が家に来て3日目の記録です。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080147p:plain

朝から熱心に家中を物色中のO次郎。

いろいろな物を確認しては匂いを付けてと。開拓精神だけでなくテリトリー作りも忘れてはいないようで。ちっちゃいくせにやっていることは成猫と大して変わらないようです。まあ成猫だとかえって用心するので、ここまで大胆には動けないと思いますが。


ブリーダーさんの話によると、3か月と言うのは警戒心がまだ少なく、しかもいろいろと理解しだしているので受け渡しに最適な時期らしいです。でもまあ、なかなかなじめない子も多いそうですが。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080320p:plain

もうお気に入りの毛布の上でごろごろ。ぐーすかぴー。


なじみまくってますやん。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080340p:plain

起きたらソファの背もたれで爪とぎ。ばりょばりょばりょ。

このまま上までよじ登ったり。そのまま背もたれを横に進んだり。ボルダリングのような、ただし突起物ナシ。


ちょっと目を離すとすぐにどっかに消えています。首輪の鈴でかろうじて位置は把握できますが、とても活発。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080421p:plain

すでに悩殺ポーズを極めているこねこ。
なんですか。その手のまねき方は何ですか。


いやだようこのこは、どこでそんないやらしいことをおぼえたんだよう。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080454p:plain

早くも猫タワーのてっぺんを制覇。とったどーっ。

なんかあっという間に上まで登ってました。しかしながら、登ったはいいんだけど降りれなくて右往左往している様でありまして。あとで助けようと思っていたんですが、しばらくしたら普通に自力で降りていました。順応性が早いですね。


ところで、紐を見つけてはガジガジと噛みだすのでちょっと心配。すぐに部屋の電源ケーブル類をスパイラルで覆ったり束ねて隠したりと対処を行いました。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080659p:plain

猫タワーの上から窓の外を観察。

外の道路を走る車やあるく街の人達。飛び交うカラスや小鳥。とても興味津々です。


こうしてみると、胸の毛はまだそんなに長く伸びてはいないですが。顔のヒゲはもう一人前ですね。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080732p:plain

後日。猫タワー頂上からの降り方が確認できました。

階段を降りるのがちょっと苦手なのか躊躇していて難しそうな感じだったのですが、実際は台の横から滑り落ちるように体を巻き込んでからの階下への着地。階段を降りるどころか、もっと難易度の高いショートカットに挑戦していたとは。なんだか末おそろしい子。


のちのお庭番である。

 

f:id:kazuhiro0214:20190804080800p:plain

リラックマの毛布を敷いた特製ベッドでごきげんのO次郎。

この頃、夜はもっぱらこたつ布団の上で熟睡していました。布団の上では寝ますが、決してこたつの中には入ろうとはしませんでした。こたつの中で休むようになったのはだいぶん大きくなってからです。

今日もよく動きましたね。おやすみなさい。

…おしまい

 

O次郎 ふつかめ - 2015年3月24日

O次郎が我が家に来て2日目の記録、拡大版でおおくりします。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803093658p:plain

前日、O次郎(3ヵ月)はキャリーバッグに揺られて名古屋から新幹線で新大阪に到着、その後タクシーで我が家に到着しました。

初日から特に怯えることもなくマイペースなO次郎。キャリーから出てきょろきょろと居間を見渡し、ゆっくりと部屋を物色しながらひとまわり。なんかくれーと「ひゃーん」と鳴くので半生のパウチを上げるとがつがつと食べ、とくに教えてもいないのに猫トイレに入っておしっこじょーっ。後はねずみのおもちゃで体内電池の尽きるまで遊びまくってばたんQ。なんとまあ物怖じのしない子猫さまでございました。


写真はふつかめの朝。
ブリーダーさんから頂いたお気に入りのふかふか毛布でおめざめのO次郎。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803093730p:plain

こたつ布団の端っこで寝ているO次郎。


このころから段差で寝ることが多いO次郎ですが。見てのとおり子猫のわりに顔はちっちゃく、手足はえらくがっしりしていました。こいつはもしかしてけっこうでかくなるんじゃないかと笑っていたのですが。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803093808p:plain

ふつかめですでにわがもの顔で家中を探索中のO次郎。

ソファの上の毛布につかまっているO次郎。しきりに手をもみもみ。ぐっぱぐっぱ。


この時期はちっちゃいO次郎がどこに潜り込むのかわかったもんじゃないので、入ってしまうと見つけにくいような隙間はほとんどフタをしたりカバーを掛けたりしています。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803093840p:plain

あそんでくれよん発動。

鳴くと言ってもほとんど聞き取れない「ひゃーん」です。最近は少しづつながらはっきりと鳴くことが多くなっていますが、それでも「ひゃーん」が基本ですね。


O次郎が猫らしい鳴き声を発するときは毛玉を吐く瞬間のみ。
これを聞いた瞬間にはティッシュペーパーを即座に掴まないといけません。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803093905p:plain

ねずみのおもちゃで遊ぶO次郎。

ふつかめにしてすでに少し綻んでいます。
たぶん2~3日でボロボロになってしまう感じだったと思いますが。この頃に購入したねずみのおもちゃ(材料はうさぎの毛)は20匹は超えているかもしれません。


今ではねずみのおもちゃで遊ばなくなってしまい、O次郎の道具箱の中でたくさん眠っています。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803093928p:plain

おっと。何かが動いているぞと興味津々。


ガーガーと音を立てながら部屋の床をうごめく丸いもの。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803093948p:plain

O次郎 vs ルンバさん


初見のルンバさんにおっかなびっくりのO次郎です。今だとルンバさんが当たろうが知らん顔のでかい猫ですが、当時はふつかめとは言えテリトリー内を勝手に動き回る不審なでか物です。果敢にも立ち向かうのですがやはり体格差はいかんともしがたく、残念ながら敗走するはめになるのでした。

 

f:id:kazuhiro0214:20190803094008p:plain

遊び疲れてベッドの上の洗濯ものと一緒におねんね。

たくさん遊びましたね。
それにしてもがっちりした手足にでかい肉球。おおきくなーれおおきくなーれ。


まさかあんなに大きくなるとは。!! Σ(゚Д゚;)ノ おそろしいこ


…みっかめにつづく

 

O次郎 真夏の枯草

f:id:kazuhiro0214:20190801082346p:plain

8月になりました。週はじめからたたみ込むように猛暑日が続いております。お猫様達に置かれましては熱中症にお気を付けいただきたい今日この頃でございます。

7月のファイル利用量は44%でした。このまま拡大版で続けても問題はなさそうですね。もう少し大きい画像でも大丈夫かとも思いますが、画像ファイルの読み込みに待ち時間がかかるのもどうかと思うので現状のまま続けていこうと思っております。


さて、台所のテーブルではO次郎がベランダが開くのをひたすら待っております。じっと人の動きを見ていて洗濯の終了時間を推し量っているような気配です。洗い物をしていても床を掃除していても、じーっと監視しています。

なんですか、あんたは現場監督ですか。

 

f:id:kazuhiro0214:20190801082605p:plain

ぴくっ。洗濯機のすすぎ工程が終わったようです。
俄然そわそわし出すO次郎カントク。

まだですかそろそろですかまだですかそろそろですか。
いやもうあんた、お外はとんでもなく暑いのになぜそんなに張り切る必要が。

そこに枯草があるから―。n^・ω・^n
なぜダイちゃんことば?
いやそもそも部屋の中にも枯草を置いてあるやんか。


外の方がいい感じの枯れ具合なのだ。
ほんまですかいな。

 

f:id:kazuhiro0214:20190801082912p:plain

ではベランダの戸が開きましたので、存分に猫草を検分して下さい。
ふんふん。これはいい感じに乾燥して。おお。この香りはまさに猫草の極み。


能書きはいいから食べちゃってください。

 

f:id:kazuhiro0214:20190801083046p:plain

梅雨で湿気った枯草はどうも歯にひっかかってしまうようですが。この猛暑で乾燥は十分。


いつもより食いつきはよさそうですね。
しゃりしゃりといい音が聞こえます。

 

f:id:kazuhiro0214:20190801083118p:plain

ぶるるるるいっ。

給水器で水を飲んだ後にしずくを落とすいつものやつ、なぜか人の顔の前でわざわざやる、を。なぜ今ここで?

枯草のかけらか虫でもくっついたのかな。


今年の次の猫草の仕込みは9月と10月に2度行う予定です。
去年のようにできのいい枯草が出来ればいいですね。

 

f:id:kazuhiro0214:20190801083216p:plain

どうですか?ことしの猫草の具合は。
うん。のどが渇いた。

そりゃまあ、のども乾きますよね。
でわ。帰ったら冷たいチュールでも出しましょうね。

 


おまけ

f:id:kazuhiro0214:20190801083250p:plain

台所のテーブルの上にいるO次郎の肉球を下から撮影。

このガラステーブルは曇りガラスなので少し濡らしてもなかなか透明にはなりませんが。立っている状態の肉球の向きが確認できます。

両手両足ともに、肉球は前向きでやや外側に開いていますね。なるほどなるほど。

ひとつの肉球にかかる負荷は約1.75kg。